top of page
一般社団法人稲城市観光協会
稲城市観光協会は、市内の歴史や名所を巡るウォーキングツアーやスタンプラリーなどのイベント実施、他にも市内で行われるイベントの事務局などを行っています。
また、稲城市観光案内所「いなぎ発信基地ペアテラス」の管理運営を行っている他、HPやSNSでの発信、観光パンフレットなど作成し、イベント情報やグルメスポットなどを紹介しています。
〇基本情報
稲城市って?
面積は17.97㎢、人口は約9万人程度です。北側には多摩川、南側には多摩川に並行して標高約45~80メートルのなだらかな多摩丘陵があり、比較的緑が多く残っています。中央には、市を北西部と南東部に二分するように三沢川が流れています。
観光的な特色としては、遊園地よみうりランドがあります。また、メカニックデザイナーとして高名な大河原邦男氏の出身地ということでメカニックデザインを感じさせる作品が市内に設置されています。
特産品は、江戸時代から続く梨で、ブランド梨「稲城」があります。スポーツでは、サッカーのJリーグ・東京ヴェルディのホームタウンです。
また、市内を通る南多摩幹線道路は適度な傾斜で道幅も広いことからサイクリストが多く集まり、市内各所にシェアサイクルが設置され、市では「自転車のまち」を推進しています。
.jpg)

bottom of page