昆野 直樹(こんの なおき)
社会企業家・社会ビジネスコンサルタント
私らしく生きることで、“あなたの命が輝く生業”と出会ってほしい。
その生業を通じて、子どもたちにより良い社会をつなげてほしいと考え活動しています。
できること
・実践講座の講師
・共感される企業・人・ビジネスの創り方、育て方
・社員とその家族を大切にする企業の在り方
・社会企業家との共同ワークショップの開催
・実践コンサルティング
・地球環境や社会をより良くするための事業創出
・共感される経営への刷新、人財の育成
・マーケティングの強化
・各種プロジェクトマネジメント
・情報発信基地の構築・運用
・南三陸コラボによるウェブサイト制作
・洗練したミッション、コンセプトによるユニークな情報発信
・情報発信基地の運用マネジメント
自己紹介
「子どもたちにより良い社会をつなぐ」という観点から、企業・人・ビジネスの在り方を考え活動しています。
これまで培ってきた経験・ノウハウを生かして、地球環境問題や社会的課題の解決に寄与していきたいと考えています。
閉塞感を抱いている多くの人に、もう一つの生き方の選択肢があることを伝えたいと思い、自著「誰を生きている」を出版しました。
書籍「誰を生きている」の詳細はこちらへ
簡単な経歴
25年間、建設関連業大手企業で営業最前線のマネジメントや営業企画、事業企画、プロジェクトマネジメント、支店経営などに携わりました。
2008年にビジネスによって社会に寄与したいと考え、株式会社ソーシャルキャピタルを創設。現在、同社代表。
東証一部企業や中小企業・ベンチャー企業などで、ナノテクノロジー・セキュリティ・建設関連など多様な分野での実践コンサルティングを手掛けてきました。
2015年からTEAM社会企業家の活動を開始し、現在53名の社会企業家の方々のリレーインタビューを行い、記事を掲載しています。
2022年にシャカ道場を開設し、社会企業家の育成と社会ビジネスを軌道に乗せるための実践サポートを行っています。
.jpg)